VSマジックとの対戦で20分出場して8得点3リバウンド2アシスト2ブロックの活躍。
渡邉雄太のサマーリーグデビュー戦です。
1Q
残り6:47で渡邉IN
初っ端から3Pラインの外でボールをもらいマッチアップ相手をシュートフェイクからのドライブで抜き去り、合わせますがセンターが決めきれず。
どうやらマッチアップは2017年のドラフト全体6位指名のアイザック。
渡邉より一回り大きく見えます。
結構外で渡邉がフリーになっているのですがオフェンスでパスが回ってきません。
これは信頼の問題ではなく単にみんながアピールに必死になっているからでしょう。
またジョージワシントンと時と違い4番でプレイしているようです。
味方がブロックされたボールをすばやく拾って見事なアシストに繋げました。
結局1Qは24-20のネッツリードで終わります。
2Q
残り3:45渡邉IN
ドライブしますがマークをかわしきれず苦しいレイアップを放ち外します、が自らリバウンドをフォロー。
引き続きアイザックをマークしています。
ドライブに対して最後までついていき外させますがファールをしてしまいフリースロー。
しかしこれファールかな?
今度はゴール下で合わせられますが相手センターをブロック。
相変わらずブロックが得意です。
2Q終了前に外で回したパスから3Pを放ちますがリングに嫌われる。出来ればドライブのキックアウトから打ちたい。
スクリーンから味方の3Pを演出するなど献身的な動きはしています。
34-42のマジックリードで折り返します。
3Q
残り4:51で渡邉IN
味方のキックアウトから3Pを打ちますが外れます。これは決めたい。
アイザックとのマッチアップで強引なフェイダアウェイを決まられますが、しっかりついていっているのでこれは仕方ない。
続く次のポゼッションでオフェンスリバウンドからのゴール下シュートでサマーリーグ初得点を挙げます。これでシュートタッチが良くなるといいけど。
さらに相手のドライブについていきブロックします。やはりブロックうまい。
ゴール下で囲まれた味方からのパスをトップの位置で受けて放った3Pがリングで数回跳ねて決まる。
そして次のオフェンスでもコーナーで味方からパスを受けて少しチェックを受けながら3Pを放ち今度は綺麗に決まります。
連続3P!
3Qは59-66のマジックリード。
渡邉はこのQで8得点1ブロック
4Q
4Qは頭から出てますが特になにもないまま8:27で交代。
再び4:34でIN。
激しくディフェンスしアイザックに簡単にボールを入れさせない。
ディフェンスリバウンドもしっかり抑えている。
しかしその後のアイザックのドライブについていけずファールをしてしまいます。
このスピードについていけるかがポイントになってきそう。
最後終了間際にゴール下でこぼれ球を拾いシュートしますがリングに嫌われます。
結局試合は80-86でマジック勝利。
まとめ
オフェンスは最初なかなかボールが回ってこず、ほぼスクリーンだけでしたが、3Qに初得点を挙げてから2本の3Pを連続で決めての8得点です。
もっとキックアウトからのパスがもらえれば決められそう。
オフェンスリバウンドにも積極的に絡んでました。
ディフェンス面では相手エースのアイザックをかなり苦しめました。
20得点したアイザックですが渡邉が取られたFGはジャンプシュート1本だけだと思います。
まずはいい形でボールを持たせないようにしていたし、最後までシュートチェックにいけていたのでほとんどタフショットを打たせていました。
ただたまにドライブのスピードについていけていない時があったのでここが課題かなと。
ガードからインサイドまで守れることが売りなので、インサイドプレイヤーのドライブにはついていきたい。
プレイタイムも20分と結構もらっていたし、相手エースとマッチアップをしていたので期待されている感じはします。
引き続きこの調子で活躍して本当にNBA入りしてほしい!