転職を2回経験した管理人が会社を辞めるために必要な勇気と転職した際のメリットについて語ります。
社会人になると平日のほとんどの時間を会社に費やすことになります。
例えば睡眠時間を7時間と仮定すると起きている時間は17時間です。
更に会社にいる時間を朝9時から18時までの9時間とすると実に起きている時間の半分以上を会社で過ごしていることになります。
※9時間÷17時間≒53%
そんな人生の大半を過ごす場所である会社が嫌で嫌で仕方なかったらどうでしょう?
はっきりいって地獄ですよね。
毎日毎日が憂鬱で仕方がないと思います。
実は管理人にもそんな時期がありました。
新卒で初めて務めた会社の人間関係になじめず鬱状態になりました。
今となっては笑い話ですがストレスで謎の頭痛に悩まされたこともあります。
会社を辞める勇気
あの時は本当に毎日が辛かったのですが、なかなか会社を辞めるという決心がつかずにいました。
会社を辞めると言う勇気がなかったんですね。
それは無意識のうちに自分の頭の中に以下のような思いがあったからだと思います。
・一度自分の意思で入った会社をすぐにやめるなんてとんでもない。
・自分が辞めたらほかの人に迷惑がかかる
周りの意見を聞いたわけでもないのに無意識にそう思い込んでいました。
転職をした今だからわかりますが、辞めるといっても会社は強引に引き留めることもできませんし、自分一人がいなくなっても当然会社は動き続けます。
※逆に人一人が辞めたくらいで潰れるような会社はそもそも組織として成り立っていません。
会社を辞めるということは自分からすればとんでもなく大きなイベントですが、会社からしたら毎年何人もいる退職者の内の一人だということがわかれば、会社を辞めることは大したことがないと思えると思います。
そもそもある程度の規模の会社であれば毎年何人もやめる人がいるので、退職者の扱いもなれています。
会社からしたら自分一人が辞めるくらい大したことない!
そう思えると少し辞める勇気が出てくるのではないでしょうか。
管理人も実際に2回転職を繰り返しましたが、一度退職の希望を伝えてしまえばあとは事務的に進んでいくだけでした。
一度目はハラハラドキドキしながら退職の意思を伝えたのですが、二度目は慣れたものでした(笑)
そうは言っても会社を辞めるには勇気がいります。上司に退職の意思を伝えるのは怖いことでしょう。管理人もそれはわかります。
しかし自分の貴重な時間をずっと合わない会社ですり減らすのはもっと怖いことだと思います。
昔と違って今は会社が終身雇用を保障してくれる時代ではありません。
自分がどんなに会社に忠義を尽くしても会社が自分を守ってくれる保障はないのです。
優先すべきは会社ではなく自分です。
ぜひ自分の貴重な時間を大事にしてください。
転職することによるメリット
次は無事に会社を退職し、転職することが出来た際のメリットについてです。
会社を転職することで様々なメリットがあります。
人間関係を清算できる
当たり前のことですが、転職をすれば前の職場の人と会う機会はなくなります。
嫌な人との打ち合わせ、飲み会、出張、ランチetc
これらがすべてなくなります。
会社を嫌になる理由の大半は人間関係に起因しているといわれているので、嫌な人間関係が清算されればすっきりした気持ちになれます。
管理人も事実そうでした。
会社を転職して嫌な人たちと会わなくなることによって驚くほどストレスがなくなり毎日が充実しました。
様々な会社の文化を知れる
会社にはそれぞれの文化があります。
会社独自のルールといってもよいでしょう。
その会社に長年いると、当たり前ですがどっぷりとそのルールに浸かってしまいます。
そのルールがどこでも適用できるようなルールなら良いのですが、実は他の会社では全く使えないということが往々にしてあります。
これから先ずっとその会社でしか仕事をしないという人は良いのかもしれませんが、今の時代何があるかわかりません。
ずっといるつもりの会社でも突然倒産したりリストラされたりするかもしれません。
その時に今まで自分がいた会社のルールが絶対だと思っていると新しい会社にうまく適応できません。
その点、転職をして「会社にはそれぞれ独自のルールがあるんだなぁ」と言うことを知っておくと、どの会社のルールにも柔軟に対応することが出来ます。
これも転職のメリットの一つでしょう。
自分の客観的な価値を認識できる
会社を辞めて次のステージに行く際に自分の客観的な価値を知ることが出来ます。
それは転職をするにしても独立してフリーで働くにしても同じです。
例えば転職であれば自分が転職市場に売りに出されるわけです。
どれだけの企業がどのくらいの値段(給料)で自分を買ってくれるかがわかるわけですね。
その値段(給料)が現在の自分の価値なわけです。
これはある意味怖いことでもありますが、自分の価値が客観的に知っておくのは良いことだと思います。
なぜなら自分の値段を知ることでどうすれば自分の値段を上げることが出来るのか?という発想が出てくるからです。
思っていたより自分の転職市場での価値が低かった。
一見これはデメリットに見えるかもしれませんがそうではありません。
自分の値段が低ければどういうキャリアを積めば自分の値段が上がるのかと考えることが出来ます。
これは紛れもなくメリットです。
ぜひ一度自分の価値を知ってみましょう。
いかがでしょうか。
会社を辞めるための勇気が出ない。転職した際にどういったメリットがあるのか知りたい。
という方のお役に立てばうれしいです。