ブリ照りのお供に3杯のご飯を食べる五郎さん。炭水化物ダイエットをしている人は注意です。
ブリ照り焼き定食
渋谷区松濤での仕事がうまくいったようで穏やかな顔の五郎さんが登場します。
仕事がうまくいくと気持ちいいですよね。
例によって腹が減った五郎さんは渋谷方面に歩いていきます。
ニュージーランド大使館 こんなところにあるのか
おっと こっちはなんだ ヨルダン大使館
ほうヨルダンときましたか こっちは 昼だん大使館
孤独のグルメ2
最近の五郎さんはオヤジギャグに一層磨きがかかっている気がします。
さて引き続き歩いていると鮮魚のお店を見つけます。
お店の入り口で食べたいメニューの札を取る方式のようです。
座ってからじっくり周りを観察してメニューを決めるタイプの五郎さんにとってこの入り口で決めなければいけない方式は悩むに決まっています。
刺身、骨まで食べられるサバみそ煮、キングサーモン、銀だらあら煮といった並み居る強豪達を押しのけて五郎さんはブリ照りで勝負します。
カウンターに座るとブリ照りの札を裏返すように言われたので裏を見てみますと当たりが出ます。
さすが五郎さん。こういう時に引き当てる運をもっています。
しかしこういう遊び心がある店は面白くていいですね。
さて当たりが出るとサイドメニューを一品もらえるので、数あるサイドメニューの中から明太子をチョイスしました。
さぁ待ちに待ったブリ照り焼き定食が登場します。
おー これは見た目だけでわかる
まちがいなくウマイ!
孤独のグルメ2
見た目だけで間違いなくうまいと断言する五郎さん。
確かに料理は見た目である程度わかりますもんね。
うーん 想像以上だ!
うん うん 食べはじめたばかりなのにごはん不足が当選確実
孤独のグルメ2
なぜご飯を選挙に例えているのかは謎ですが、ご飯をおかわりするという非常に強い意志だけは読者に伝わってきます。
続いて小鉢のマグロの一切れを食して満足、さらにヒジキの取り放題を楽しみます。
五郎さんこのお店気に入ってますね。
早速ご飯をおかわりする五郎さん。サイドメニューの明太子を乗せてパクパクと食べていきます。
あー うまかった ふう結局三杯のごはんが必要だった
孤独のグルメ2
三杯って。。部活帰りの学生並の食欲です。炭水化物ダイエットをしている人が聞いたら倒れそうです。
今回のお店は感動的大満足との評価。
今度はサバ味噌頼もうと考えて店を後にするのでした。