小田急電鉄が運行する特急列車ロマンスカー。通常席とは別にサルーン席という4人用のボックス席が用意されています。今回はこのサルーン席についてのレビュー記事です。
小さいお子さんがいる方は必見です!
小田急ロマンスカーのサルーン席
小田急ロマンスカーは新宿から箱根湯本区間を運行しており東京在住の方が近場に旅行するのによく使われます。その中でサルーン席は通常席とは別の4人掛けの準個室のボックス席でゆったりと旅することができます。
子供が騒ぐので電車で落ち着けない、折角の家族旅行だからゆったりとした気分で旅したいという方にオススメです。
以下は実際の写真です。

広々とした4人掛けのボックス席。真ん中のテーブルは開いて大きくなります。

椅子の上の収納スペース。荷物が多くても安心。

机の下にはコンセプトもあるのでスマホやPCの充電も可能
予約方法
電話、窓口でも予約が出来ますがインターネットでの予約がおすすめです。
インターネットでの予約方法は「e-Romancecar」と「ロマンスカー@club」の2つがあります。「ロマンスカー@club」で予約・購入をした場合はスマホの予約画面が特急券の代わりになるので、いちいち発券する手間がかからず便利です。
また予約は1ヶ月先までしか出来ません。サルーン席は人気なので希望日の1ヶ月前になったら忘れずに確実に予約するようにしましょう。
料金
人数分の運賃+サルーン席の料金がかかります。
まとめ
子供連れでの旅行するのは何かと大変なものです。サルーン席を使って周りを気にせずゆったりとした旅行を楽しみましょう。